退職後、雇用保険被保険者離職票が送られてきた ~ 離職票-1と離職票-2ってどんなもの?(退職日から約10日後)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

離職票のイラスト
退職日から約10日後、離職票が送られてきました。
2週間くらいかかると聞いていたので、だいたい、その通りに来きました。それでは、離職票とはどんなものでしょうか。自分も初めて見たので、今日は、離職票について書いてみます。

 

 

スポンサーリンク

離職票

離職票は、ハローワークの手続きで必要になりますが、国民年金の切替えでも必要と聞いています。国民年金の切替えは、退職してから2週間以内と聞いているので、先にそっちに行ってようと思います。

—– 国民年金への切替えについてはこちら —–

—– ハローワーク初日の手続きについてはこちら —–

 

離職票の正式名称は、「雇用保険被保険者離職票」で、「1」と「2」の2枚ありました。

離職票-1

「1」は、被保険者番号や退職日などの基本情報が書かれたものです。そのままコンピュータなどに読み込ませられるような書式になっていて、A4の下がないような小さな紙ですね。年金の切替えには、この1だけで良さそうです。

離職票-2

「2」は、A3の紙で、中身は、A4が2段組みになったものです。本紙ではなくカーボンコピーの控えです。ハローワークの手続きには、この2も必要になると思われます。に直近の賃金一覧が書かれていて、に、離職理由一覧があり退職理由の記載があります。

私の場合、退職理由は「早期退職優遇制度、選択定年制度などにより離職」に〇があり、具体的事情記載欄(事業主用)には、「選択定年制度適用の退職」とありました。離職区分は「2E」となっているので、ネットで調べてみると定年退職の意味でした。早期定年退職の場合は、退職理由が何になるのかずっと疑問でしたが、結果的に定年退職と同じなので、失業保険給付制限期間(3ヶ月)は、自分の場合、どうやら、無いようです。

 

今日は、あまりお目にかからない離職票が実際どんなものか書いてみました。

 

スポンサーリンク

ブログ目次

退職日記

1. 退職前
2. 退職前(有給期間)
3. 退職後

退職後の仕事

1. 警備員

趣味

1. 大相撲
2. レジャー
3. 生活